僕は2018年に
200日以上の月日を掛けて日本を旅していました
日本一周と言う奴やつです
そんな経験者が語る
ポイントをいくつか紹介します!
ホムセン箱をつけよう
まずはホムセン箱をつけよう
ホムセン箱って言うのは
その名の通り“ホームセンターに売ってある箱”です
こんな奴↓
このホムセン箱をバイクに取り付けて荷物入れにするのです
こんな感じに
何故ホムセン箱なのか?
それは完全防水だから
僕はシートバックを使っていたんですが、
何度も突然の雨にやられて大変な思いをさせられました。
シートバックはこれね
レインカバーが付属でついてるんですが、
上の写真のように
寝袋やマットレスなどを装備していると
付属のレインカバーじゃ覆いきれず
はみ出して濡れてしまいました。
なので雨の日は
ブルーシートでぐるぐるまきにして走っていたんですが
めんどくさい!
なので完全防水の
ドラムバックかホムセン箱を強くおすすめします。
さらにホムセン箱だと
鍵を付ければそれ自体が金庫のようになるので
荷物の心配をせずに観光や宿泊ができます
(不安な場合は取り外して持ち運ぶなどしていました)
かなり自由度が変わりますよ
そしてホムセン箱は安い
お金に余裕がある方ならいいんですが
パニアケースってびっくりするくらいな値段がするので
リーズナブルに旅を始めたい方はホムセン箱一択でしょう
付け方はまっとーさん(グラドラ)が紹介してたのでそちらを参考に
電源供給
バイクから電源を取ろう。
バイクの長旅だとスマホの充電が生命線です。
道に迷ったときなど、スマホはまさに命綱。
私はAmazonでめっちゃ安い
電源キットを購入して付けたんですが
なんと初日に壊れました 笑
電気関係に安物はよくないね。
なんで南海部品さんで
電源くんを購入して急遽取り付け作業をしました。
(工具が無かったのでかしめるのが大変だったよ)
走行中にスマホやモバイルバッテリーなどを充電できるのは
バイク旅の強みなので、
必ず取り付けておきましょう。
使用したのはこいつ
僕がな特に不便だと思ったのはこの2点でした
旅をおもしろくさせるアイテム
ここからは番外編で
旅をよりおもしろくさせるアイテムの紹介です
なくてもいいけどあった方がいいってもの
看板をつける
この人は旅をしているって
わかりやすく伝えるための
看板をつけておくとより出会いが多くなります。
僕も日本一周って書いた看板を付けていたんですが
この看板のおかげで
声を掛けて頂く事が多くあったし
その場にいなくても
バイクに差し入れが置いてあったりする事もありました
僕も看板を付けている人を見かけると
声を掛けやすかったのくおすすめします
こんな感じにつけてたよ
SNSのアカウントをつくる
SNSをやっていないなら
このタイミングでアカウントを作りましょう
特におすすめするのはTwitterです
何故かはわかりませんが
他のSNSに比べて
Twitter利用者には
旅をアウトプットしている人が多いんです
何でお得な情報が聞けたり、
旅人同士の繋がりを広げたいって人はコレをおすすめします
マスコットアイテム
日本一周をしている人は
実は沢山いるんです。
そうあなたが思っているほど
日本一周って特別な事ではないのです
なので出会った人達の記憶に
あなたの事が強く残ることはありません
旅にテーマがある人だと
記憶に残りやすいですが、
そうでない人だとあまり覚えていません
なぜなら僕がそうだったから
多分100人ほどの旅人と出会いましたが、
ちゃんと覚えているのが20~30人がいいところでしょう
なので特別なテーマがまだ見つかっていないなら
何かマスコットキャラを積んでおきましょう
僕はこんな感じでした
このテッド(熊次郎次郎と名付けました)
のおかげで僕は2018年の旅人の間で
“熊のっけてる人”で有名になっていました
初めて会った旅人にも、「熊の人ですよねー!」
ってよく言われましたよ
マスコットのおかげで
僕の事を覚えてくれている人が
少なからずいるので
誰かの記憶に残りたいって思う方にはおすすめします
カッコよくクールに決めてたいなら、
ないほうが良いですけどね。
出会った人とは写真を撮っておこう
これすごーーーーく大切です!
話掛けてくれた人や仲良くなった人がいれば
一声写真とっていいですかとお声かけしましょう
いいづらい場面もあるし
断わられる事もあるかもしれませんが
後で必ずやっておいて良かったと思う事になります
僕はこの写真達が今でも大切な宝物です
こんな事をしておくと、
より良い旅になりますよ
皆さんの旅が良い旅となりますよに。